三菱UFJ ニコス VIASOカード


NICOS VIASOカードの海外旅行保険三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードの海外旅行保険は、年会費が無料なうえ、出国前に海外旅行費用の一部を三菱UFJ ニコス VIASOカードで支払えば海外旅行傷害保険が付帯しますし(利用付帯)、保障額も年会費無料の海外旅行保険付帯クレジットカードの中では最高水準なので、海外旅行に行く場合は必ず持って行きたい1枚です。


また三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードはネットショッピングを頻繁に利用する方にとってはポイントがどんどん貯まっていきますので、海外旅行保険自動付帯というだけでなく、メインカードとしても十分、活躍してくれる人気の1枚となっています。


 三菱UFJ ニコス VIASOカードの年会費と海外旅行保険の補償額



三菱UFJ ニコス VIASOカードの年会費と海外旅行保険の補償額
年会費 永年無料
入会費 無料
付帯条件 利用付帯
傷害による死亡・後遺障害 2,000万円
傷害による治療費用 200万円
疾病による治療費用 200万円
携行品損害 20万円(免責金額:3,000円)
賠償責任 2,000万円
救援者費用 200万円
提携カードブランド マスターカード
マスターカード


三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードの海外旅行保険保障適用期間は、海外旅行に出発した日から帰宅するまでの最大90日間となっています。


その他の補償額は海外旅行保険付帯クレジットカード補償額徹底比較!


 NICOS ビアソカードの特徴とその他の特典



~VIASOポイントプログラム~


三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードを利用すると「1,000円で5ポイント」貯まり、「ETCカード・携帯料金・プロバイダ料金・特定加盟店でのご利用分」は通常の2倍「1,000円で10ポイント」のポイントが貯まりますので、かなりポイントの貯まりやすいクレジットカードと言えます(1ポイント=1円計算)。


また貯まったポイントは「1,000ポイント以上で毎年1回、入会日を基準とした対象月に」、自動でキャッシュバックされるので(オートキャッシュバック)、面倒なポイント交換手続きも不要です(キャッシュバック金額はポイント還元対象月にご利用明細書上にマイナス表示されます)。


ただしキャッシュバック対象月にポイント還元条件に満たないポイント(1,000ポイント未満)は該当のポイント蓄積期間終了時に自動消滅するので注意が必要です!


具体的には「年間20万円利用で1,000ポイント」貯まりますが、ETCカードや特定加盟店でのご利用分や、リボ払い・分割払いすればポイントが2倍になりますし、以下のボーナスポイントもありますので、実際は年間20万円利用しなくても1,000ポイント以上貯まる計算となりますね。


~VIASOeショップ利用でボーナスポイント~


VIASOカード会員限定のネットショッピングサービス「VIASOeショップ」でショッピングをすれば、各ショッピングサイトごとに設定された「0.5~10%のボーナスポイント」が通常ポイントとは別にプレゼントされますので、これらを上手く利用すればかなりポイントは貯まりやすい1枚ですね♪


店舗名 ボーナスポイント(%)
楽天市場 お買い上げ金額(税抜き)の1%
Yahoo!ショッピング お買い上げ金額(税抜き)の2%
iTunes Music Store お買い上げ金額(税抜き)の4%
ソースネクスト お買い上げ金額(税抜き、送料抜き)の10%


例えば、「楽天で10,000円のショッピング」をした場合、以下のような計算となります。


・通常ポイント⇒「50ポイント」

・ボーナスポイント⇒「100ポイント」

・合計ポイント⇒「150ポイント+楽天スーパーポイント100ポイント」


■三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カードでのキャッシュバック例


利用内容 利用額とポイント
ショッピング 5,000円⇒25ポイント
ショッピング(リボ払い) 10,000円⇒100ポイント(50×2)
ETCカード利用料金 4,000円⇒40ポイント(20×2)
携帯電話料金 8,000円⇒80ポイント(40×2)
プロバイダ料金 4,000円⇒40ポイント(20×2)
VIASOeショップ利用料金(還元率5%の店舗の場合) 15,000円⇒825ポイント(75+750)
合計(毎月) 46,000円⇒1,110ポイント
合計(毎月×12ヶ月) 1,110ポイント×12ヶ月=13,320ポイント
キャッシュバック額(年間) 13,320円キャッシュバック!


■その他の「VIASOeショップ」


・livedoor デパート
・Joshin Sony Style(ソニースタイル)
・e-casio ONLINE SHOPPING e-onkyo
・NEC Direct デル・オンラインストア
・Apple Store HP directplus
・ソフマップ・ドットコム PCDEPOT WEB本店
・アット・ニフティストア マカフィー・ストア
・ハンズネット トイザらス・オンラインショッピング
・セガダイレクト ハピネット・オンライン
・日比谷花壇 JALショッピング
・ギフトランド
・オンライン書店【ビーケーワン】 イーブックオフ
・楽天ブックス リクルートマガジンプラザ
・iセブンアンドワイ 紀伊國屋書店BookWeb
・【JTB】国内宿泊予約 日本旅行 宿ぷらざ
・日本旅行ホームページ オクトパストラベル・ドットコム
・イーツアー 海外ホテル予約アップルワールド.com
・アイ・アクア ダイエー ネットショッピング
・Oisix(おいしっくす) e-shop ワインマーケットPARTY
・PLAZA ONLINE パーフェクトスーツファクトリー
・ドクターシーラボ
・ベルメゾンネット QVCジャパン
・セシール ショップチャンネル
・ニッセン 住商オットー
・東急百貨店ネットショッピング 三越オンラインショッピング
・大丸ウェブショッピング
・アイ・キッチン hhstyle.com
・センプレ
・ワーナー・マイカル・シネマズ
・All About スタイルストア オートバックスドットコム
・スポーツオーソリティオンラインショップ FUJICOLORプリントおとどけ便


「VIASOeショップ」は変更になる場合がありますので、事前にご確認の上、ご利用ください。


~ショッピングパートナー保険サービス~


三菱UFJ ニコス VIASOカードでショッピングをし、「楽Pay」に登録されているNICOS VIASOカードでご購入された品物の破損、盗難などの損害を購入日より90日間、年間100万円までの損害が補償されますので、高額商品は三菱UFJ ニコス VIASOカードで支払えば安心ですね。


「楽Pay」とは、毎月の支払い金額をご自分で自由に設定・変更できるサービスで、ご自分で設定した金額を超えた場合は翌月に繰り越すことが出来る自由型支払いサービスのことです。


~NICOSネットセーフティサービス~


三菱UFJ ニコス VIASOカードでは、インターネットショッピング(ネット通販)、モバイルショッピングでの不正利用による損害を補償する「ネットセーフティサービス」を提供していますので、不安と思われがちなインターネットショッピングを安心して利用することができますよ。



~海外アシスタンスサービス ハローデスク~


何かと不安な海外旅行ですが、世界各都市の現地スタッフが日本語で対応、各種サービスの案内を行ってくれますので安心して海外旅行にも行けますよ。


~ETCカードも年会費無料で作成可能~


新規発行手数料1,000円+税、年会費無料でETCカードも同時作成可能です。


 NICOS VIASOカードの申込み・詳細



詳細・お申込みは三菱UFJ ニコス VIASO(ビアソ)カード




年会費無料&海外旅行保険が利用付帯

楽天カードは年会費永年無料で最高2千万円の海外旅行傷害保険が利用付帯。もちろん楽天市場での買い物でポイントがザクザク貯まる♪


002人気は?補償額は?

004クレジットカード一覧

008リンク集&免責事項

サイト更新日


令和4年5月1日

お問い合わせ


Copyright © 2008-2022 海外旅行保険付クレジットカードランキング. All rights reserved